とらねこの鉄道写真館

特集ページ
LAST CHAPTER 〜100系最終章〜

長い間、山陽新幹線内で『こだま』として走り続けた100系新幹線。
2011年春の改正以降、岡山以東からの撤退、9月からの減便と徐々にその数を減らして
『最後の時』を迎えようとしていました。

そして12月からは原色3編成による最後の運用・・・・

とらねこさん、昨年末からこの最後の運用、725Aを中心に追いかけておりました。
山陽新幹線最後の国鉄形式、100系新幹線の撮影記録をお送りします。

100系最終章

11月後半。日中の100系運用が見られるのもあとわずか。
12月からの最後の運用をどう撮っていこうか考えていました。

12月以降、100系K編成で運転される列車は、小倉〜博多南間を除いて・・・

岡山発6:29〜7:38広島着の725A(こだま725号)。

広島発18:50〜21:15博多着の827A(こだま827号)。

博多発19:46〜22:48岡山着の766A(こだま766号)。

・・・の3本。

走行する時間帯をみてもお分かりかと思いますが、
撮影者にとってはかなり厳しい運用になってしまいした。
827A・766Aは完全に夜間の走行なので駅でしか撮れません。
725Aに関してもこの季節、太陽が昇り切らないうちに広島の車庫に引き上げてしまう有様・・・
そう簡単に撮影できる相手ではなくなってしまいました。

その中で、太陽が昇り切らないとはいえ、早朝に走行する725Aなら・・・
という事で、725Aを中心に撮影計画を立てることにしました。

100系最終章

早速、翌週から撮影開始。これから春の改正まで続く長期ミッションのスタート。
この日は日中の100系が撮影できる最後の日でした。
725A、12月から狙いを定める列車。
この日は曇っておりましたが、この明るさならなんとか撮れそうです。

725Aを撮った後は・・・すぐに移動して、

100系最終章

738Aを山の上からお見送り。日中のラストカット。

100系最終章

そのまま岡山まで戻って755Aの入線を撮影し、この日は終了。

100系最終章

12月に入りました。

バックショットではありますが、まずはお手軽に撮れる場所からスタート。
出だしからドン曇り・・・

725Aを狙うにあたって、問題が山積みでした。
一つは撮影場所。岡山〜広島間はトンネルが多く、撮影ポイントが他とは違って非常に少ない区間。
とらねこさんにとってもほとんど未知の領域でした。しかも下り列車なので順光はまずありません。
そして時間帯。これから冬至に向かって日の出が遅くなりますし、撮る場所でどれくらいの明るさなのか?

725Aを撮った後は、ほとんどロケハンに費やしてある程度の「あたり」をつけ、次回の撮影に繋げる作戦。
そして家では地図とにらめっこ、各地の日の出の時刻計算をして万全を期したいと思います。

100系最終章

前週にロケハンをして見つけたポイント。
まだ太陽が昇り切らない時間帯、100系が通過します。
ここは日の出時刻をもう一度計算して、再訪することにします。

100系最終章

2011年最後の撮影は広島駅。もう撮れないと思っていた100系でのギラリ。
広島駅もロケハンで来たようなものなのでお手軽装備でした。
こんなに光るのがわかっていたら、それなりの心構えもしておけたのに・・・
構図やピントの甘さ・・・勿体無い事をしました・・・。ここも再訪決定です。

100系最終章

ヘッドライトが灯り、回送されていきます。

100系最終章

広島駅まで来ましたので、広島運転所に立ち寄りました。

100系最終章

11月いっぱいで運用を終えたフレッシュグリーンのK59編成がいました。
しかも「灯」が入ってる・・・ひょっとして、今日・・・?

再びロケハンに向かいます。